建築科TOP

ホームページ更新

~  北海道科学大学の出前授業 (12月11日) ~

・北海道科学大学の前田憲太郎准教授による出前授業が行われました。
・「構造とデザイン」というタイトルで、地震による建築物の揺れ方や「東京駅」「東京工業大学校舎」等、実際の建築物を例にとり、耐震構造とデザインに関する様々な関係を説明してくれました。
・建築科の1年生、2年生、78名が真剣に前田先生の授業を受けていました。

 

 

~ 進路体験発表会 (12月10日) ~
・建築科3年生17名による進路体験発表が行われました。
・3年生17名が、1年生、2年生の教室で各自の内定した就職先、進学先について様々なアドバイスを行いました。
・1・2年生共、先輩の話を真剣に聞いていました。

 

~ 函館歴史文化観光検定「はこだて検定」 合格!(12月9日) ~
・建築科3年の中瀬綾乃さんが、「第9回はこだて検定初級」に合格しました。

 

~ 第1種酸素欠乏危険作業の特別講習 (12月4日) ~
・建築科2年生40名、3年生8名が第1種酸素欠乏危険作業の特別講習を受講しました。
・建築工事における酸素欠乏は人命にかかわることがあるので、酸素を欠乏させないための重要な知識を6時間学びました。
・講師の先生2名による講義を生徒は真剣に聞いていました。
・講習を受けた生徒には「修了証」が発行されました。

 

 

~ トレース技能検定 建築科1年生全員合格!(11月29日) ~
・建築科1年生40名がトレース技能検定3級を受験しました。
・結果は・・・・・・見事40名全員合格をすることができました!