同窓会活動の様子
建築科会交流会
令和7年10月10日(金) ホテルテトラに於いて「建築科交流会」が開催されました。
今年度は「平成後半~令和卒」の19~20代の若手が多く参加してくれました。
今後も続くといいですね。
また、教員は4名参加もご招待いただき、ありがとうございました。
函工同窓会関東支部総会・懇親会
令和7年10月11日(土) 13:00~ ホテルラングウッド日暮里にて「函工同窓会関東支部総会・懇親会」が実施されました。
本部からは、杉本同窓会長、小野学校長、木下副会長、木村事務局長が参加しました。
総勢50名程度ですが、大いに盛り上がり、親睦を深めることが出来ました。
来年度は10/10(土)に実施の予定と伺いました。
関東支部の皆様、本当にありがとうございました。
松田昇最高顧問からの挨拶
本間和吉支部長からの挨拶
杉本勉本部同窓会長からの挨拶
小野博道校長からの挨拶
松田昇最高顧問からの挨拶
令和7年度 同窓会札幌支部総会
~令和7年度 函工同窓会札幌支部総会・懇親会~
令和7年6月27日(金) ジャスマックプラザにおいて「函工同窓会札幌支部総会・懇親会」が開催されました。
本部から杉本同窓会長、小野校長、木村事務局長が招待いただき、参加しました。
真田札幌支部長をはじめ、札幌支部の皆様、本当にありがとうございました。
真田支部長の挨拶
杉本同窓会長の挨拶
小野校長の挨拶
井上副支部長の挨拶
最後は皆さんで校歌斉唱
令和7年度 函工同窓会総会・懇親会
~令和7年度 函工同窓会総会・懇親会~
令和7年6月6日(金)18:00~ 総会・懇親会が行われました。
今年度は参加人数約90名で盛大に開催されました。
総会は令和6年度の会務報告および会計決算報告、令和7年度の計画案を審議していただき、ご参加された全員のご賛同を得て終了しました。ご審議ありがとうございました。
引き続き行われた懇親会は、当番幹事の化学科会進行のもと、賑やかに行われ、先輩、後輩、本校職員がそれぞれの近況や学校状況を共有し合うなど終始笑顔で交流を図ることができました。
ご参加いただいた皆様、化学科会の皆様、ありがとうございました。
令和7年度 函工同窓会総会・懇親会の案内
令和7年度 函工同窓会総会・懇親会を開催いたします。
同窓生はどなたでも参加できますので、参加希望者は必ず事務局までご連絡ください。
(各学科での「とりまとめで参加連絡した方」や「理事の返信はがき」を送った方除く)
参加連絡がない場合は、当日参加できません。
★申し込みは「卒業年、学科、氏名、電話番号」をお伝えください。
・日時 令和7年6月6日(金)午後6時
・開場 ベルクラシック函館
・会費 7千円、女性・新卒会員は4千円(税込)
※会費は当日、会場にて受付します。
事務局 0138-51-2271