2015年12月の記事一覧
~ 高校生建築デザインコンクール入賞!~
~ 高校生建築デザインコンクール入賞!(12月22日) ~
・北海道建設部主催の平成27年度高校生建築デザインコンクールに建築科2年生と3年生が入賞しました。
・「子どもたちのための小さな図書館」というテーマのコンクールで、全道の建築を志す高校生からグループと個人合わせて93作品の応募がありました。
・今回は93の作品中、10作品が入賞となりました。
・本校からは2作品が「佳作」と「特別賞」に入賞し、この度本校に「高橋はるみ知事」からの表彰状と楯が届きました。
・「佳作」、建築科2年、若山優奈さん
「えんぴつ」というタイトルで、えんぴつを集合させた外観で建物全体をデザインし、子どもたちが本を好きに
なるような図書館を設計しました。
・「特別賞」、建築科3年、伊藤琴海さん
「凸凹Books」というタイトルで、メリーゴーランドの外観で建物全体をデザインし、子どもたちが入ってみた
いと思うような図書館を設計しました。
★ このコンクールでは過去本校から4作品が最優秀となり、足寄交番、道民の森の案内所、天皇・皇后両陛下が利用する施設等が実際に建築されています。
0
~ 北海道科学大学出前授業 ~
~ 北海道科学大学の出前授業 (12月17日) ~
・北海道科学大学の佐藤孝教授による出前授業が行われました。
・「私の建築」というタイトルで、世界の有名建築家による建築作品、先生が設計した科学大学の体育館のデザインコンセプト等、実際の建築物を例にとり、建築とデザインに関する様々なことをお話ししてくれました。。
・建築科の1年生、2年生、78名が真剣に佐藤先生の授業を受けていました。
0