建築科TOP

2021年1月の記事一覧

~令和2年度 課題研究発表会~

~令和2年度 課題研究発表会~
・1月22日に3年生による課題研究発表会がありました。
・「課題研究」は生徒が課題を設定し、調査・研究等を行い、学習を深めていく科目です。
・今年度は「資格取得班」「ボランティア班」「木材加工班」「模型班」の4つに分かれ、
 3年生が1年間を通して活動をしてきました。
・その活動の成果を2年生へ向け、発表しました。
・2年生は来年自分たちがどんな活動をしていくのか考える良い機会となり、真剣に聞いていました。

 

0

~パソコンスピード検定 合格発表~

~パソコンスピード検定 合格発表~
・12月14日に行われたパソコンスピード検定に1年生40名が受験しました。
・パソコンスピード検定はパソコンの日本語ワープロソフトの有効な利用を通じて、
 正確かつ迅速な入力技能とコンピュータ活用能力の向上を図ることを目的とした試験です。
・取得級は時間内での入力数等で判断されます。
・今回1年生が全員受験し、2級から5級までをそれぞれ取得しました。

 

0

~福祉住環境コーディネーター検定 合格発表~

~福祉住環境コーディネーター検定 合格発表~
・11月22日に行われた福祉住環境コーディネーター検定試験の合格発表がありました。
・3級を1年生の希望者が受験し、見事9名が合格しました。
・毎朝の講習や家庭での勉強の頑張りによる結果だと思います。
・合格した皆さんおめでとうございます。

0