カウンタ

COUNTER1582184

メニュー

リンク

 

ログイン

工業化学科の様子
2023/04/03

工業化学科 進路先一覧

| by kanri35
 4月に入り新年度がスタートしました。
 函館工業高校 工業化学科の昨年度から過去3年間の進路先一覧を更新しましたのでご覧ください。
 R4 工化進路先過去3年間資料

09:00
2023/03/14

危険物取扱者試験 乙種全類取得者表彰2

| by kanri35

(前左 高松 凰、前右 矢本 将大、奥左 花巻 妃奈、左2番目 田口 輝、左3番目 東海林 隼人)

工業化学科2年生
5名危険物取扱者試験 乙種全類取得することができ、
消防試験研究センターより表彰を受けました。

3年生に引き続いて2年生も全類取得することができました。

全類取得したことにより、危険物の取扱について6つの分類すべてに携わることができるようになります。
全類取得のために、普段の勉強に加えてたくさんの努力をしてきたと思います。おめでとうございます。



14:13
2023/02/02

危険物取扱者試験 乙種全類取得者表彰

| by kanri35



(写真 手前左 加藤 璃菜、手前右 東出 凛香、奥左2番目 秋元 棟弥、左3番目 平井 良知、左4番目 世永 基、左5番目 和賀 斗真)

工業化学科3年生の5名
が、国家資格である危険物取扱者試験で乙種全類取得をすることができました!

これにより(一財)消防試験研究センターから表彰されました。


この資格はガソリンや灯油、硫黄や赤りん、硝酸など「危険物」に指定された物品を取り扱うことのできる国家資格で、薬品の化学的性質、物理的な特徴、危険物扱うために必要な法令を理解した者が得られる資格です。

利用される場面は、塗料や半導体を作る化学工場やガソリンなどの燃料を精製する石油精製工場だけではなく、自動車製造工場、化粧品業、農業、スーパーなどの大型量販店などなど様々な場面で必要とされております。


乙種危険物取扱者は危険物の性質ごとに分かれている6種類の資格ですが、この2年間で全類取得することができました。




13:56
2023/01/27

課題研究発表会を行いました

| by kanri35
                             


 1月27日(金)に3年生による課題研究発表会を実施しました。

課題研究は3年生が自分達で考えた課題を、これまで身につけてきた知識を生かし1年を通して研究していく授業です。

 

今年度は19班に分かれそれぞれ頑張ってきました。

班ごとのテーマは以下のとおりです。

 

1,季節と天候による河川水の変化について

2,油脂の割合の違いによる石鹸の性能について

3,ビー玉型と空き缶型スターリングエンジンの製作

4,HPLC(高速液体クロマトグラフィ)の使用方法とカフェインの定量

5,コチニール色素を用いて色つき消しゴムを製造する

6,透明消しゴムの製造

7,食べ物の匂いつき消しゴムの製造

8,化粧品中の鉄の含有率と色の濃さの関係について

9,鋼製品に含まれるSi(ケイ素)と硬度の関係について

10,銅合金の成分の分析

11,収率が高く、色鮮やかなオレンジ色を目指す

12,テレフタル酸の収率100%を目指す

13,ダニエル電池の電流や電圧の変化について

14,アルコール発酵におけるCO2発生量と糖の消費量の測定

15,試薬や製造条件の違いによる青写真の発色への影響

16,アセトアニリド製造における条件変更による収率の違いについて

17,飲料水中の糖分の定量

18,食品中の亜硝酸ナトリウムの含有量とメーカー毎の違いについて

19,醤油の塩分定量とラーメン1杯の塩分の身体への影響について


17:00
2022/12/22

会社説明会 住友化学株式会社 千葉工場

| by kanri35

  

 

今回、工業化学科2年生を対象に住友化学株式会社 千葉工場』のご協力で会社説明会を実施しました。


本校の工業化学科卒業生の方に来校していただき、仕事内容についてご説明をいただきました。


会社の概要だけではなく、工場における勤務体系や主要製品の製造方法や用途など化学の専門的な部分についても触れていただき、生徒はとても関心も持って聞いておりました。


大変多くの質問にも真摯に答えていただきました。

ご協力本当にありがとうございました。


18:54
2022/11/14

ものづくりコンテスト 化学分析部門全国大会出場!

| by kanri35
           
 11月12と13日に第22回高校生ものづくりコンテスト全国大会が行われました。

工業化学科3年 森 一護 が新潟薬科大学で開催された化学分析部門に北海道ブロック代表として出場してきました。

結果は敢闘賞で上位入賞には一歩及ばなかったものの、森君は「競技を無事に終えることができて良い経験になりました」と話してくれました。

自身の進路活動や資格勉強などもあるなか、大会へ向け多くの友人と協力しながら練習に励み本校では2年連続の全国大会出場を果たしてくれました。

本当におつかれさまでした。

09:49
2022/07/04

高校生ものづくりコンテスト 地区大会へ出場しました

| by kanri35

 7月1日、高校生ものづくりコンテスト 北海道ブロック大会 化学分析部門に3年工業化学科の平井良知、堀川 巧、森 一護の3名が出場し、が最優秀賞、平井が優秀賞、堀川が優良賞を受賞し、3人ともとても素晴らしい結果となりました。

 最優秀賞の森11月に新潟県で行われる国大会へ出場します本校では2年連続の全国大会出場となります。

 皆さん本当におめでとうございます。

(写真 中央:森 一護 右:平井 良知 左:堀川 巧)

11:53
2022/05/16

会社説明会 サイデン化学株式会社

| by kanri35

今回、工業化学科3年生を対象にサイデン化学株式会社』のご協力で会社説明会を実施しました。


本校の工業化学科卒業生2名に来校していただき、仕事内容についてご説明をいただきました。


お二人共違う職種についており、それぞれの仕事内容をとても詳しくお話しいただきました。

また、普段の仕事の流れだけではなく休日の過ごし方や日常生活のこと、さらには仕事をする上で重要になことなど実際に仕事をしてみて分かったことを教えていただき、これまで見えてこなかった仕事の大変さだけでなく暮らしのこと、社会人として求められるものについても知ることができました。


多くの質問にも真摯に答えていただき本当に良い経験となりました。ありがとうございました。


 
16:00
2022/04/08

昨年度の進路状況について

| by kanri35
 本日、新たに1年工業化学科に40名加わり新年度がスタートしました。

 函館工業高校で学んできた先輩方はどのような場所に就職、進学していったのか昨年度までの過去3年間の進路一覧を更新しましたのでご覧ください。→R4 工化進路先過去3年間資料

10:35
2022/04/01

危険物取扱者 乙種全類取得者表彰

| by kanri35

 この春より3年生になる工業化学科の生徒6が、国家資格である危険物取扱者試験で乙種全類取得をすることができました!

これにより(一財)消防試験研究センターから表彰されました。


この資格はガソリンや灯油、硫黄や赤りん、硝酸など「危険物」に指定された薬品を扱うことのできる国家資格で、薬品の化学的性質、物理的な特徴、危険物扱うために必要な法令を理解した者が得られる資格です。

利用される場面は、塗料や半導体を作る化学工場やガソリンなどの燃料を精製する石油精製工場だけではなく、自動車製造工場、化粧品業、農業、スーパーなどの大型量販店などなど様々な場面で必要とされております。


乙種危険物取扱者は危険物の性質ごとに分かれている6種類の資格ですが、この2年間で全類取得することができました。


危険物取扱者についてもっと知りたい方は、

(一財)消防試験研究センター https://www.shoubo-shiken.or.jp/

からぜひ調べてみてください。



(写真 手前左、大浦 永輝 手前右、川北 莉玖 奥左1番目、中山 雄斗 奥左2番目、千葉 智樹 奥左3番目、坂上 凌大 奥左4番目、佐藤 幸成) 


07:40
2022/03/18

会社説明会を実施しました

| by kanri35

今回、工業化学科2年生を対象に『(株) 出光プランテック北海道』のご協力を得て会社説明会を実施しました。


担当の方による説明や本校の卒業生からの仕事内容についてご説明をいただきました。


リモートによる実施でしたが、各部署の実験室の様子を直接周っていただき実際の仕事の内容や様々な実験についてのお話だけではなく、どのように行っているかを一部実演も行っていただきました。


今回の説明会は仕事について詳しく知ることができ、今後の進路へ向けてとても有意義な時間となりました。

貴重な経験をさせていただきましてありがとうございました。



12:37 | 今日の出来事
2021/10/11

2年工業化学科 品質管理検定受検

| by kanri35

先日、工業化学科の2年生全員「品質管理検定 4級」を受検しました。

 

品質管理検定(QC検定)は、品質管理に関する知識をどの程度持っているかを筆記試験で客観的に評価を行うものです。

企業のほとんどでは、品質管理が行われています。働く人々の品質管理に関する意識、能力、改善能力が重要になり、この品質管理能力、改善能力といった能力を発揮するためには、品質管理の知識だけでなく、個人のリーダーシップ力やモチベーション、それらを引き出す組織体制などといった多くの要素が関係します。そういった品質管理に関する知識を在学中に身につけ、実際に企業で働くことになる際に活用していくことが目的の検定です。

そして、試験の結果は40名全員合格となりました。おめでとうございます。


14:48
2021/03/04

日本工業化学教育研究会会長賞

| by kanri35
 3年生の卒業にあたり工業化学科の菊池 輝洋 君が、日本工業化学教育研究会会長賞を受賞しました。
 菊池君は、危険物取扱者の乙種全類取得したあと二級ボイラー技士合格するなど、この3年間多くの資格・検定を取得してきました。
その結果、ジュニアマイスターシルバーを獲得しました。
 他にも学校生活では、3年間欠席をせず皆勤を達成しました。さらに部活動では、自然科学部の部長を務め後輩達を牽引してきました。


15:27
2020/12/25

令和2年度 工業化学科 課題研究発表会予告

| by kanri35
令和2年度工業化学科課題研究発表会が1月26日(火)に予定されています。3年生は発表会に向けて準備しています。
10:40
2020/12/22

危険物取扱者試験 乙種全類合格者報告3

| by kanri35


10月の危険物取扱者試験の合格により、

3年工業化学科 赤間 健太(左から2番目)

        大倉 夢斗(左から3番目)
        中村 架偉(右から3番目)
        久末 留維(右から2番目)

以上の4名が乙種全類合格となりました。

今回で3年生での乙種全類の取得者が名となりました。


17:19
2020/10/06

危険物取扱者試験 乙種全類合格者報告2

| by kanri35

8月に実施された国家資格、危険物取扱者試験の合格によって

3年工業化学科の菊池 瑠菜さんが乙種全類合格となり、校長室で証書授与式が行われました。


 


17:40
2020/05/22

危険物取扱者試験 乙種全類合格者報告

| by kanri35

工業化学科では、国家資格である危険物取扱者試験を1年生から努力して取得を目指し、昨年2月の試験合格により

3年工業化学科の菊地 輝洋さんが乙種全類合格となりました。主催である消防試験センターから証書を授与されました。


17:35