ブログ
学校の様子
生活体験発表大会
9月13日(金)に生活体験発表大会が芸術ホールで行われました。函館市内3校の定時制代表が、これまで高校生活で得た自身の体験や将来の目標について発表をしました。本校からは1名が参加しました。とても立派で、皆の心を惹きつける発表であり、優秀賞を受賞しました。
防犯教室
7月23日(火)に大会議室で防犯教室を行いました。函館中央警察署生活安全課少年係の平下様をお招きし、危険ドラッグなどの薬物乱用防止についてお話頂きました。生徒達は真剣に話を聞き、危険ドラッグの依存性などについて学びました。
全校生徒激励会
7月12日(金)に、PTAが中心となり授業、部活動、資格取得、アルバイトなどに励む生徒を激励する催しである全校生徒激励会を実施しました。屋外で全生徒がバーベキューを行いました。晴天にも恵まれ、生徒間の絆を深める有意義な行事となりました。PTAの皆様のご厚意に心から感謝致します。
遠足(1・3・4年)
6月21日(金)に、1・3・4学年が遠足に行ってきました。1・3学年は、合同で函館山に行き登山をしました。4学年は本通公園に行き、学年レクを行いました。
宿泊研修(2年)
6月20日(木)に、2学年が1泊2日で宿泊研修に行きました。1日目は、日本製鉄(株)関連企業施設の幌清(株)で鉄の製造工程を見学をさせていただきました。夜は伊達温泉に宿泊し、SGEという人間関係づくりを援助する活動『アドじゃんトーク』を行いました。2日目は有珠山でトレッキングを行い、帰りに豊浦天然温泉しおさいにて、汗を流してきました。
アクセスカウンター
2
9
9
4
2
リンク