建築科TOP
~進路体験発表会(12月11日)~
・1.2年生を対象に3年生より進路体験発表会が行われました。
・就職、進学の進路が決定した3年生がそれぞれ1年生、2年生に進路活動をどう行ってきたかを発表しました。
・1、2年生もメモを取り、質問も多くでており、自分たちが進路活動をするときのためになる発表会となりました。
0
~トレース技能検定 全員合格~
・10月20日に行われたトレース技能検定3級の試験に建築科1年生38名が受験しました。
・結果は見事全員合格でした。
・製図の授業での成果が発揮できた結果だと思います。おめでとうございます。
・今後も多くの資格を取得できるよう期待しています。
0
~同窓会建築科会 建設業講話(11月25日)~
・本校同窓会建築科会による「建設業講話」が1年生対象に行われました。
・管内の建設会社より4名の方に来ていただき、仕事内容や建築の仕事の魅力ややりがいなどをお話ししていただきました。
・進路についてまだまだ悩んでいる生徒が多い1年生ですが、質問も沢山しており、進路についてためになった講話になりました。
・これから学校生活においてももっと建築に興味を持って授業を受け、成長していってほしいと思います。
0
~建築積算士補 優秀賞3名受賞(10月21日)~
・3年生25名が合格した日本建築積算協会主催の「建築積算士補」にて、
合格者のうち成績優秀者3名が「優秀賞」を受賞しました。おめでとうございます。
0
~建設工事現場見学会(10月10日)~
・建築科2年生全員による建築現場の見学会を実施しました。
・今年度は重要文化財旧函館区公会堂保存修理工事、亀田地区統合施設新築主体工事、市立函館博物館を見学しました。
・重要文化財旧函館区公会堂保存修理工事現場では、公会堂の歴史や工事内容について丁寧な説明を受けました。
・亀田地区統合施設新築主体工事現場では、完成予定パースも見せていただきながら工事内容の説明を受けました。
・生徒は現場見学を通して、様々なことを学び、有意義な経験となりました。
0