平成28年度アーカイブス


 

2学期②

平成29年3月29日 平成29年度函館工業高校定時制2次募集後の募集要項 
                                   をアップロードしました


平成29年3月22日 平成29年度函館工業高校定時制2次募集要項 をアップロードしました

平成29年3月6日 平成28年度 PTA学校運営アンケート をアップロードしました


平成29年3月1日 平成28年度 函工定時制卒業式を行いました

 
 
卒業式入場

卒業生整列
 
卒業式答辞

卒業証書授与
 
機械科ホームルーム風景

電気科ホームルーム風景
 
建築科ホームルーム風景

工業研究部記念写真
 平成28年度卒業式を行いました。4年間学んだ学び舎を巣立つときです。
晴々した姿で最後のホームルームを行いました。卒業おめでとうございます。



平成29年2月24日  第3回PTA役員会を行いました
 

平成29年2月9日 高校生ステップアップ・プログラムを行いました 

 
 高校生ステップアップ・プログラムの取組の一環で校内研修を行った。
今回は、函館大谷短期大学 阿部 千春 先生が「Q-U」「K-13法」を活用した事例検討の進め方をテーマに話された。
研修ではブレーンストーミングでクラスの重要アセスメントを発見し、発見したアセスメントについてグループ討議を行った。
クラス経営についての実践的な手法について学ぶことができました。阿部先生、ありがとうございました。


平成29年2月3日  卒業記念行事を行いました

 平成28年度 卒業記念行事の様子
  
  
卒業記念行事の一環としてボーリングを行いました。今年度は230点を超える生徒も
いて、大変盛り上がりました。 
卒業記念行事の次の日から、4年生は家庭学習期間に入ります。この期間で社会にすだ
つ準備を行います。



平成29年1月25日  機械科・電気科・建築科合同の課題研究発表会を行いました

 
 
機械科・ソーラーカヌー班①

機械科・ソーラーカヌー班② 
 
電気科・電子工作 パンパン戦車
 
機械科・ホバークラフト班①
 
機械科・ホバークラフト班②
 
建築科
システムデスクとフラワーチェアーの製作
 
建築科
システムデスクとフラワーチェアーの製作
4年生が1年間取り組んだ課題研究の成果を全校生徒の前で発表しました。今年度、
はじめて3科合同で発表会を開きました。各科の特色が作品に表れており、素晴らし
い会となりました。3年生は課題研究の内容を考えながら発表を聞いていました。




平成28年12月21日 体育大会を行いました

 
 
試合前の全校生徒準備体操
 
バドミントン①
 
バドミントン② 
 
ミニバレーボール
体育大会1日目はバドミントン、 二日目はミニバレーボールを行いました。
約1カ月間、放課後に練習をし本番に臨みました。
2日間ともに好ゲームが多く、クラスの親睦も強くなりました。

 


 

2学期①

平成28年11月11日中間生徒総会が行われました 
 
  
中間生徒総会の様子①
  
中間生徒総会の様子②
 生徒会会計の中間報告や行事・委員会、部活動の活動報告
について生徒会長や各種委員会の代表が全校生徒に説明をしました。
議題について事前にクラス討議を行っており、スムーズに進行できました。
生徒会の皆さん、お疲れさまでした。 




平成28年11月7日高校生ステップアップ・プログラムを行いました 
 
  
  
 高校生ステップアップ・プログラムの取組の一環で校内研修を行った。
今回は、北海道教育大学 本田 真大 先生が「傾聴、受容、温かい関係づくり」をテーマに
話された。研修では、生徒と教員間のより良い関係づくりを目指して、カウンセリングマインドや
カウンセリングの考え方および技法について学ぶことができた。
途中に演習もあり、本校の授業に生かしていきたい内容が多くあった。
本田先生、ありがとうございました。



平成28年11月2日平成28年度 函館工業高校定時制体験入学を行いました 



定時制の給食を体験①

定時制の給食を体験②
 
オリエンテーション
 
校内説明の様子 
 
実習体験(3色LED回路の製作)①
 
実習体験(3色LED回路の製作)②

実習体験(3色LED回路の製作)③
 
実習体験(3色LED回路の製作)④
 
実習見学(ガス溶接)①
 
実習見学(ガス溶接)②
 
実習見学(アーク溶接)①
 
実習見学(アーク溶接)②

 実習見学(旋盤)①

 実習見学(旋盤)②
 
実習見学(旋盤)③
 
実習見学(旋盤)④
 平成28年度体験入学を行いました。
給食の試食、学校説明、授業見学を行いました。
その次に今年度の目玉である電子機械科の実習を体験しました。(写真参照)
2班に分かれて旋盤体験や溶接体験、電子回路( 3色LED回路)を製作しました。
平成29年度は電子機械科のみの募集となります。現在の定時制の様子をリアルに感じてもらいました。大好評でした。




平成28年10月28日生徒会役員選挙・認証式が行われました  
 

  
 
  
  
 生徒会役員選挙が行われました。立候補者は全校生徒の
前で演説を行い
生徒会役員認証式を経て正式に生徒会の役職につきました。
全校生徒の代表として、1年間頑張ってください。



平成28年10月12日1学年の進路に関するグルーワーク授業が行われました。  
進路意識を高めるためのグループワークの様子
 
 グループワークでは、4人のそれぞれ違う業種
の方を講師としてお招きしました。
  テーブルごとにそれぞれの講師の方からご講義
して頂きました。
   生徒たちも真剣に取り組んでいる様子でした。




平成28年10月12日渡島地区定時制三校合同講演会がありました。  
講演会の様子
 
 平成28年度渡島地区定時制三校合同講演会として、性に関する講演会が行われました。
講師は湯ノ川女性クリニック院長の、小葉松洋子先生です。
性に関することや喫煙、薬物に関すること、
それらを通して自分だけではなく誰かの失敗からも学べることなどを講演していただきました。




平成28年10月12日 生活体験発表大会全道大会がありました。  
 生活体験発表大会全道大会の様子
 
 
 平成28年10月12日、札幌にて生活体験発表
大会全道大会が開催されました。
本校からは機4菊地紀秋さんが出場。
結果は5位の奨励賞でした。
菊地さん、大変お疲れさまでした!!




平成28年10月3日 定体連秋季大会賞状伝達式がありました。  
賞状伝達式の様子 
 
 賞状を受け取ったのは工業研究部、バスケット部、サッカー部です。
工業研究部は五稜郭ソーラーカヌー大会総合優勝、
バスケット部は定体連秋季大会にて渡島支部準優勝、サッカー部は優勝でした。     

平成28年9月30~10月1日  函工祭が行われました。
                              1日目 9月30日
                            クラス展示発表・映画鑑賞

              クラス展示発表風景

 

  クラス展示作品


機械科1年
夜を切り裂く流星 
~NSX~


電気科1年作品
サザエさんち


機械科3年B作品
直江の兜

 

機械科2年作品
Flower Pot

電気科2年作品
スターライト~光と影

建築科2年作品
星のテーブル&葉の椅子

    機械科3年A作品
夜空

電気科3年作品
イライラ棒

 建築科3年作品 
スタンドライト


機械科4年作品
アダムスキー型UFO


 電気科4年作品
夜の観覧車

 
建築科4年作品
大樹の木漏れ日

                               2日目 10月1日
 
                   科展示・3科合同体験コーナー


科展示作業風景① 


科展示作業風景② 


科展示サンドブラスト作業


科展示作品


                                         模擬店

 
模擬店風景①


模擬店風景②
                                        PTAバザー


PTAバザー風景①


PTAバザー風景②


チョコバナナ

PTAバザー風景③



平成28年9月13日  平成28年度 五稜郭ソーラーカヌー大会が行われました。
 

整備中の山下さん

出発進行!(写真部)
 
整備を終えて発進を待つ宮川君(写真部)


整備中の坂本君 (写真部)
        

検査の様子
 
順調に走る菊地さんとPRIDE OF NIGHTS号  (写真部)


発進準備中の菊地さん


無線機でドライバーをサポートする高君 (写真部)

 
集合写真



9月13日に『平成28年度 五稜郭ソーラーカヌー大会』が開催され、函工定の工業研究部と
函館高専2チームの合わせて3チームが出場しカヌーの性能と操縦技術を競い合いました。
スピードでは高専チームのハヤブサ号に1歩及ばないものの、操縦が難しいのか高専チームが第1走目でリタイアしたため、安定したスピードと操縦によって1走目、2走目ともに好成績を収めた工業研究部が総合優勝しました!

工業研究部の皆さん、お疲れさまでした!!




平成28年9月9日 生徒生活体験発表大会が行われました。
 
  
発表中の菊地さんの様子①           発表中の菊地さんの様子②


賞状を授与された菊地さん


集合写真

 9月9日(金)、函館市民会館小ホールにて、生活体験発表大会が開催されました。
本校からは機械科4年の菊地さんが出場し、
自身の少年時代や現在の学校生活について発表しました。
大会の結果は、なんと最優秀賞!(1位)でした。本校では6年ぶりの快挙です。
菊地さんは、10月12日に札幌教育文化会館で行われる全道大会に参加する予定です。

菊地さん、本当におめでとうございます!!




平成28年8月26日 定体連渡島支部秋季大会が行われました。
  
バスケットボール部 準優勝 
 函館工業 函館中部
   32  -  96   
1ピリオド 433
2ピリオド 624
3ピリオド 1413
4ピリオド 826

 サッカー部 優 勝 
函館工業  函館商業
 7  -  3
 
前 半 4
後 半 3
   
 バドミントン部

男子個人戦 ベスト8 電2  石ヶ森  暉 人

 
サッカー①
 
サッカー②
 
バスケットボール①

 
バスケットボール②


バドミントン①


バドミントン②

   バスケットボールは中部高校、サッカーは商業高校、バドミントンは
工業高校で行われました。
  今回の大会を通して各部それぞれの課題が見つかりました。
来年度の定体連渡島支部大会に向けて、これからも練習を頑張って
いきます。




平成28年8月19日 健康に関する講演会が行われました。
 
 
講演会の様子①
 
講演会の様子②
 函館市保健福祉部 健康増進課 主査 清水 玲子 さんをお招きして、
『栄養バランスを考えた食事』についてお話して頂きました。


平成28年7月26日 普通救命講習会が行われました。


 
救命のリレー普及会理事長の田中正博さんを講師にお招きして、普通救命講習会が行われました。




 

1学期

平成28年7月22日 全校集会で賞状伝達式が行われました。

 
    
                定体連渡島支部大会
バスケットボール部        準優勝    代表 建3 亀田 
バドミントン部男子シングルス 優  勝        建3 加賀谷
               定体連全道大会
軟式野球部 3位 代表 建4 畠山
高校生ものづくりコンテスト全国大会
木材加工部門   優良賞   建3 角谷  




平成28年7月15日   交通安全講話が行われました。

   
 
 函館市市民部交通安全課 交通指導員 後藤 美紀さん、伊藤 嘉邦さんをお招きして近年の交通事故の概要や自転車・自動車利用上の問題点についてお話ししていただきました。




平成28年7月7日   定体連全道大会(軟式野球部)が行われました。

   
大会結果
3位 函工 2-5 クラーク高
 


----------------------------------------------------------------------------
平成28年7月6日   校内研修会が行われました。

 高校生ステップアッププログラムに関わる校内研修会を行いました。
函館大谷短期大学 こども学科 阿部 千春 氏をお招きして、生徒理解に有効な調査法やその活用法及び分析の仕方について講演していただきました。




平成28年7月1日   薬物乱用防止講演会が行われました。

   
 
函館中央警察署生活安全課 原子 拓也さん、警務課 渡邉 英行さんをお招きして、
薬物に対する危険性や反社会性、薬物に関連した事故についてなどをお話ししていただきました。




平成28年6月24日   遠足が行われました。

    

1学年 函館山①
 
1学年 函館山②

3学年 函館山①

3学年 函館山②
 
4学年 西部地区①

4学年 西部地区②
当日はあいにくの天候でしたが、参加した生徒たちはクラスメイトや同級生たち、
学年の先生と、和気あいあいと交流できました。 




平成28年6月23日~24日   2学年の就学指導事業が行われました。

   
 
23日9:00に学校を出発し、ルスツリゾートを経由。歌才自然の家で研修を行いました。
次の日、ニセコにて研修を行い、16:30に無事帰ってきました。 




平成28年6月18日   定体連全道大会(バドミントン部)が行われました。

   
大会結果
男子シングル 建3 加賀谷 凌 斗  (二回戦敗退)




平成28年6月12日   北海道高等学校PTA連合会が行われました。

 
 
分科会開会式
 
本校PTA会長挨拶
 
第1部
リレーションづくり。握手と自己紹介①
 

握手と自己紹介②
 
4人1組での話し合い①
 
4人1組での話し合い②
 
4人1組での話し合い③
 
4人1組での話し合い④
 
各組の代表者による発表
 
第2部 
 
炊き出しの映像を見て意見交換
 
炊き出しの紹介
 
 集合写真①
  
集合写真②
 平成28年度 北海道高等学校PTA連合会第66回大会106分科会
が行われました。
テーマは『定時制教育とPTAの関わり方について』です。
初めは”リレーションづくり”歩きながら握手と自己紹介です。
参加者同士の距離感が縮まり雰囲気がやわらかくなりました。
その後、4人1組での話し合いです。。
一人3分間の自己紹介の後、「PTAは必要?不必要?」をテーマに
意見を交換しました。その結果、肯定派も否定派もどちらも一理ある
けれども、参加された多くの方は、
PTA活動が改めて必要であることを共通理解できました。
10分間の休憩後、本校のPTA協力行事「炊き出し」の紹介。
今年度初めて、屋外でジンギスカンを全校生徒で食べたました。
本校のPTA活動を映像を交えて紹介したのち、
各学校のPTA活動について意見交換をしました。
多くの方と意見交換ができ、有意義な一日になりました。
全道各地より集まっていただきましてありがとうございました。
最後に、全員で集合写真を撮りました。




平成28年6月4日   定体連が行われました。

 
  
 バスケットボール部 準優勝 

 
 函館工業 函館中部
32   -   72
1ピリオド 4 27
2ピリオド  8 18
3ピリオド 10 18 
4ピリオド 10  9 
         卓球部

男子個人戦  4位 機4 菊地 紀秋

        バドミントン部

男子個人戦 優勝 建3 加賀谷 凌 斗

          4位 電2  石ヶ森  暉 人
 
バドミントン①
 
バドミントン②
 
バドミントン③
 
バドミントン④
 
卓球①

卓球② 
  
  
本校体育館でバドミントン、柏ヶ丘ホールで卓球
中部高校体育館でバスケットの試合が行われました。
各チームとも長い時間練習することができなかったり、
人数がそろわず試合形式の練習ができなかったり
しましたが、大会ではベストをつくしました。




平成28年6月1日  定体連支部大会壮行式と
                 定時制激励会(第18回炊き出し)を行いました
 

定体連激励会①

定体連激励会②

定体連激励会③
 
定体連激励会④
 
炊き出し①
 
炊き出し②
 
炊き出し③

炊き出し④ 
 
炊き出し⑤
 
炊き出し⑥
 
炊き出し⑦
 
炊き出し⑧
定体連支部大会壮行式が行われました。今年度は卓球部
バドミントン部バスケットボール部が支部大会に出場します。
野球部は全道大会に出場予定です。
 その後、定時制生徒激励会(炊き出し)を行いました。
今年度は屋外でジンギスカンを行いました。また、
部活の生徒だけではなく、講習やバイトに励む生徒も応援
しようと定時制生徒激励会という名称に変りました。
 PTAの方々に企画段階から参加して頂き、大成功を
収めました。ご協力を頂きましてありがとうございました。




平成28年6月2日  平成28年度  高校生ものづくりコンテスト 全国大会木材加工部門北海道地区予選会が本校を会場に行われました

 
 平成28年度  高校生ものづくりコンテスト 全国大会木材加工部門 北海道地区予選会が本校を会場に行われました。この大会は2本の木材から小屋組(屋根の骨組み)を3時間以内で製作するというもので、木材加工の技術を競うものです。
 本校定時制からは、建築科3年の角谷太一くんが出場し、昨年に引き続き優良賞を受賞することができました。惜しくも全国大会出場とはなりませんでしたが、大会本番では持てる力を発揮し、納得のいく作品を製作することができました。




平成28年5月13日  PTA総会と体育文化後援会を行いました

 
 
PTA総会の様子①
 
新PTA役員の方からのあいさつ
  5月13日19時15分よりPTA総会と体育文化後援会が行われました。
今年度の活動計画、予算などについて審議しました。
 新しく決まったPTA役員の方から一言いただきました。




平成28年5月11日  特別支援に関わる研修会を行いました

 

研修会の様子①


研修会の様子②
  渡辺祐介先生を御招きして、特別支援についての研修会
を行いました。
実体験をもとに、話し方の具体例なども多くあり大変勉強に
なりました。
 御忙しい中、時間を割いてくださりありがとうございました。




平成28年4月18日  生徒総会が行われました

 
  
生徒総会の様子①
  
生徒総会の様子②
 1年間の生徒会予算や行事について生徒会長や各種委員会の
代表が全校生徒に説明をしました。
 議題について事前にクラス討議を行っているため、スムーズに
進行できました。
  生徒会の皆さん、お疲れさまでした。 




平成28年4月18日 第1回PTA役員会が行われました。

 
 
PTA役員会の様子①
 
PTA役員会の様子②




平成28年4月12日 対面式・部活動紹介が行われました。

  
 
在校生から新入生へ夜光贈呈
 
バドミントン部の紹介
 
学校行事紹介ビデオ観賞
 対面式。入学式の次の日、新入生と在校生が初めて対面。
毎年ながら、緊張している新入生と上級生との間の独特の雰囲気がありました。
機械科・電気科の代表者から新入生へ生徒会誌”夜光”が手渡されました。
 部活動紹介。体育館の大きいスクリーンを使用して各部活動の活動風景を紹介しました。
部活動の代表者から新入生に熱いメッセージをおくりました。
 6月の定体連に向けて、多くの新入生が入部してくれることを希望します。  




平成28年4月11日 平成28年度 入学式が行われました。

  
  
  全体写真
 
入学式①

入学式②

入学式③
 
学校説明会

学年懇談

学級懇談
  平成28年度入学式が行われました。ほとんどの新入生は、3月に行われた入試以来初の
登校となります。
 入学式後には、PTA・体育文化後援会、学校説明会、学年懇談、学級懇談等が行われ
函工定時制についての説明があります。  




平成28年4月05日 平成28年度 辞令交付式を行いました。

 
  

新しく着任された先生方です。


定時制に着任された
汐川教頭先生です。
  
 

再任用の辞令交付の様子


再任用の辞令交付の様子